アビオスリー2024年現地試験のご紹介(小麦)

 

アビオスリーの秋まき小麦での使用事例をご紹介いたします。

今回は、無人航空機(ドローン)にて2024514日に散布いたしました。

この頃だと茎葉散布除草剤の時期でしょうか。通常散布100ℓ/10aであれば茎葉散布除草剤との混用も可能ですが、今回はドローン散布でしたのでアビオスリー単剤で行いました。

アビオスリーは、粘性もなく機材への汚れも付着しにくいです。香りはサイレージに似た香りがしますね。アビオスリーの色は花萌葱(はなもえぎ)のような、若い青ねぎの葉のような奇麗な濃い緑色をしています。


小麦-1

 

耕種概要 試験場所:北海道上川郡剣淵町

小麦品種:キタホナミ 試験面積:40a(試験圃全体90aアビオスリー散布日:514日 

処理量:8倍液を0.8ℓ/10a 無人航空機(ドローン)にて 散布調査日:64

 
下図が散布21日後の無処理区とアビオスリー区の比較です。アビオスリー区の方が葉色が濃く見えます。茎もやや太く揃っているようです。

SPADで止葉30葉を3回計測したところアビオスリー区で44.8、無処理区で42.7と、若干ですが数値に差も確認できました。

(※SPAD値 葉に含まれる葉緑素(クロロフィル)含量を計測した値)

 

収穫までが楽しみですね!

 

アビオスリーの春先の散布タイミングは起生期~除草剤散布時期までをお勧めしています。

abilthree_komugi2 abilthree_komugi3

 
 
 
 
 
アビオスリー製品詳細はこちら
 
Page Top
へ戻る